昭和の大晦日AGAIN |
|
円熟期を迎えた藤圭子さんも出場した第26回紅白歌合戦(昭和50年)をYou Tubeで再現してみました。大晦日の団らんと紅白歌合戦が切っても切れないものであったこの時代。また日本人の情操に沁みる歌で溢れていた時代でもあったように思います。 |
|
入 場 行 進 |
|
総合司会:相川浩アナウンサー |
|
紅 組 |
白 組 |
司会:佐良直美 応援団:海原千里・万里、ハナ肇 |
司会:山川静夫アナウンサー 応援団:三波伸介、笑福亭鶴光 |
岩崎宏美(初) 「ロマンス」 |
細川たかし(初) 「心のこり」 |
|
|
南沙織(5) 「人恋しくて」 |
郷ひろみ(3) 「花のように鳥のように」 |
藤圭子(4) 「さすらい」 |
堺正章(5) 「明日の前に」 |
|
|
キャンディーズ(初) 「年下の男の子」 |
ずうとるび(初) 「初恋の絵日記」 |
|
|
チェリッシュ(3) 「ペパーミントキャンディー」 |
三善英史(3) 「細雨」 |
和田アキ子(6) 「もっと自由に」 |
ダウンタウンブギウギバンド(初) 「港のヨーコヨコハマヨコスカ」 |
|
|
桜田淳子(2) 「初めての出来事」 |
西城秀樹(2) 「白い教会」 |
|
|
佐良直美(9) 「オブラディオブラダ」 |
殿さまキングス(2) 「女の純情」 |
|
|
森昌子(3) 「あなたを待って三年三月」 |
にしきのあきら(6) 「赤い恋のバラード」 |
|
|
水前寺清子(11) 「大勝負」 |
村田英雄(14) 「無法松の一生」 |
|
|
アグネスチャン(3) 「愛の迷い子」 |
フォーリーブス(6) 「ハッピーピープル」 |
|
|
青江三奈(9) 「神戸北ホテル」 |
内山田洋とクールファイブ(4) |
|
|
伊東ゆかり(10) 「わたし女ですもの」 |
菅原洋一(9) 「愛の嵐」 |
|
|
山口百恵(2) |
三橋美智也(12) 「津軽じょんがら節」 |
|
|
西川峰子(初) 「あなたにあげる」 |
橋幸夫(16) 「木曾節三度笠」 |
|
|
由紀さおり(7) 「慕情」 |
野口五郎(4) 「私鉄沿線」 |
|
|
森山良子(5) 「歌ってよ夕陽の歌を」 |
三波春夫(18) 「おまんた囃子」 |
|
|
小柳ルミ子(5) 「花車」 |
森進一(8) 「ああ、人恋し」 |
|
|
梓みちよ(9) 「リリーマルレーン」 |
沢田研二(4) 「時の過ぎゆくままに」 |
|
|
八代亜紀(3) 「ともしび」 |
フランク永井(19) 「君恋し」 |
|
|
いしだあゆみ(7) 「渚にて」 |
春日八郎(17) 「赤いランプの終列車」 |
都はるみ(11) 「北の宿から」 |
北島三郎(13) 「残雪」 |
|
|
ちわきまゆみ(6) 「さだめ川」 |
布施明(9) 「シクラメンのかほり」 |
|
|
島倉千代子(19) 「悲しみの宿」島倉 |
五木ひろし(5) 「千曲川」 |
|
|
審 査 結 果 |
|